| 1964年4月 | 第1回標準炭化水素協議会開催 初代会長に森五郎会長が就任 |
| 1965年 | 年度途中で、東京大学教授安東新午氏に標準炭化水素協議会会長を交代 |
| 1967年 | 「標準炭化水素協議会」から「標準物質協議会」に名称変更 発足年となる |
| 1967年 | 安東新午氏が、「標準物質協議会」の初代会長に就任 |
| 1979年 | 益子洋一郎氏が2代目会長就任 |
| 1979年 | 事務局を(財)化学品検査協会とした |
| 1983年 | 荒木俊氏が3代目会長に就任 |
| 1986年 | 会報の創刊号発行(会報第一号) |
| 1987年 | 標準物質協議会設立25周年記念式典開催 |
| 2001年 | 久保田正明氏が4代目会長に就任 |
| 2003年 | 標準物質協議会設立40周年記念式典開催 |
| 2014年 | 千葉光一氏が5代目会長に就任 |